top of page

初めての方へ

はじめに

初めてメンタルクリニックにご来院される患者様の多くは、

  • 「こんな悩みで受診してもいいのだろうか?」

  • 「弱音を吐くことが苦手で、相談相手がいない」

  • 「自分がメンタルクリニックを受診するとは思っていなかった」

  • 「自分はメンタルが強い方だと思っていたのに」

  • 「自分の気持ちが弱いだけではないか」

麻布十番こころメンタルクリニック

など、一人でお悩みを抱え、つらい気持ちや症状を我慢しながら頑張ってこられた方が多くいらっしゃいます。

日々の生活の中で、心が疲れた時、何か違和感を感じた時、私たちはここにいます。患者様一人ひとりの話に耳を傾け、最適な治療を提供することで、皆様の健やかな日常を取り戻すお手伝いをさせていただきます。どうぞ安心してご相談ください。皆様が心から笑顔でいられる日々を、私たちと一緒に目指しましょう。

初診時の持ち物

  • 健康保険証

  • お薬手帳、現在服用しているお薬(服用中のお薬がある場合)

  • 紹介状(他の医療機関に通院されている場合、必ずお持ちください)

  • 医療受給者証(お持ちの場合)

  • 福祉医療費受給資格証(お持ちの場合)

選定療養費(予約料)制度の導入について

皆様により質の高いサービスを提供するため、2024年9月1日より、選定療養費(予約料)制度を導入いたします。
【初診】20,000円(税込)
※2024年9月1日以降の診察に適用されます。
※健康保険や公費の適用外となる自費の金額です。
※「カウンセリング」とは異なり、キャンセル料は発生しません。
※紹介状をお持ちの方は、選定療養費がかかりません。
※無断キャンセルや当日キャンセル、頻繁な予約変更や遅刻が認められる場合、当院の予約制度 へのご理解が不足していると判断した場合には、その後の受診をお断りすることがあります。

 

医療の質を維持し、さらに向上させるためには、このような変更が不可欠であると考えており、皆様にさらに安心して治療を受けていただける環境を整えてまいります。ドクターがしっかりとカウンセリングを行い、一人ひとりに最適な治療を提供できるよう努めてまいります。

 

この変更は、皆様の健康と幸福を第一に考えたものであり、より良い医療サービスの提供を目指して行われるものです。どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

よくある質問

Q 初診の費用はどれくらいかかりますか?

自己負担3割の場合、初診で2,500円程度、再診で1,500円程度になります。

診察の内容によっては、処方箋料、各種検査代、書類(診断書など)代などが加わり、最終的にご負担いただく金額が決まります。

Q 未成年は診療していますか?

未成年(18歳未満)の方の診療は、専門外のためおこなっておりません。

Q 他のメンタルクリニックに通院していますが、相談してもいいですか?

他院に通院中の方は、必ず紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。

Q メンタルクリニックを受診した方がいいのか、もう少し様子を見た方がいいのか迷います。

こころの不調や疾患も、早期発見し、早期に適切な治療を受けることができれば、症状の悪化を防ぐことができ、回復も早く、軽症で済むことが多いといわれています。受診した時点で治療の必要はなくても、ご自分の状況を客観的に知るきっかけとなりますので、気軽にご相談いただきたいと思います。

Q 些細な悩みですが、相談してもいいのでしょうか。

遠慮なくご相談ください。こんなことで受診して笑われないか、呆れられないか、などの心配はご無用です。

Q 精神科の薬には怖いイメージがあります。

患者様の症状やお悩みによって、最適な治療法が異なるため、必ずお薬を使用するわけではありません。カウンセリングや環境調整、休息が効果的な場合もあります。薬物療法のメリットが大きい場合は、できる限りの少ない種類、少ない量とし、お薬の効果や副作用、注意点についてよくご説明させていただき、患者様に服薬の必要性をご理解いただいた上で、治療を進めますのでご安心ください。

Q 会社や家族に受診したことがばれることはありませんか?

通院歴は個人情報なので、心療内科・精神科を受診したことが会社の人に知られることはありません。職場に医療費明細が送られても、本人以外が開封することはできなくなっています。 また、万一、会社やご家族からクリニックへ問い合わせがあったとしても、守秘義務があるため、本人の了承なしでは病状や治療内容はもちろん、通院の有無さえも答えることはありません。

Q 診断書を書いてもらうことはできますか?

診察時に必要と判断した場合には、即日発行いたします。

※当院所定用紙以外の書類は、書類作成までお時間を要する場合がございます。

Q 心理検査を受けることはできますか?

当クリニックでは、知能検査(WAIS-IV;ウェイス・フォー)、発達検査、性格検査などの心理検査をおこなうことができます。事前に医師の診察が必要なため、心理検査の実施は再診時となります。

Q 「自立支援医療」は利用できますか?

当クリニックは、自立支援医療機関です。自立支援医療制度をご利用いただけます。

診療の流れ

1. ご予約

当クリニックは完全予約制です。

インターネット予約にてご予約をお願いいたします。

※当日、発熱など風邪症状のある方は、お電話でご相談ください。

  • 未成年(18歳未満)の方の診療はおこなっておりません。

  • 他院に通院中の方は、必ず紹介状をお持ちください。

2. ご来院前

ご来院時間

初診のお手続きがございますので、予約時刻の15分前にはご来院ください。

お持ち物

  • 健康保険証

  • お薬手帳、現在服用しているお薬(服用中のお薬がある場合)

  • 紹介状(他の医療機関に通院されている場合、必ずお持ちください)

  • 医療受給者証(お持ちの場合)

  • 福祉医療費受給資格証(お持ちの場合)

3. ご来院・受付

  • 初診の際に問診表のご記入をお願いしております。

  • お持ちいただいた健康保険証や紹介状を受付にご提出ください。

  • 受付番号をお渡しいたします。待合室ではお名前でなく、番号でお呼びします。

4. 診察・カウンセリング

問診票の情報を参考にしながら診察を行います。

初診は30分以上の診察時間をかけていくことが多いです。

5. お会計

診察終了後、会計処理や処方せん発行などを行う間、待合室でお待ちください。

受付~お会計まで、1時間~1.5時間程度かかることが多いです。

6. お薬について

お薬の処方は、院外処方となります。

処方せんは、交付日から4日以内に薬局へお持ちください。

bottom of page